ジャニーズファンの呼び方(ファンネーム)完全版!なにわ男子までの全グループ紹介

ジャニーズファンの呼び方(ファンネーム)完全版!全グループ紹介
チケちゃん

ジャニーズのファンにはそれぞれ呼び名があるってほんと?

ジャニくん

そうなんだ!公式と非公式があったりするけど、
それぞれのグループらしさがある呼び名ばかりだよ!

昭和から長年続いている、日本を代表する大手アイドル事務所といえばジャニーズ事務所。

数々のグループがCDデビューし、トップアイドルが生まれてきました。

そんなジャニーズグループを応援するファンには、それぞれ「ファンネーム」というあだ名の呼び方があります。

今回はデビュー組全グループのファンネームについてまとめていきたいと思います!

目次

ジャニーズグループのファンネームとは

チケちゃん

そもそもファンネームって誰が決めるの?

ジャニくん

メンバーが決めたり、グループ名にあやかったり、
曲名から派生したり、ファンの間から生まれたり様々だよ!

決まっているファンネームが公式であれ非公式であれ、ファンの方が名乗るかどうかはその人の好みにもよりますので、必ずこう言わなくてはいけないなんてことはありませんからね!

筆者は、知り合いや友達の誰かに説明する時はファンネームを使わないで「〇〇のファン」と言うことも多いです。

それでも、ファンネームにはグループの個性が出ていて「上手い表し方だな」と思うこともあり、一覧で見ると楽しいですよ。

今回は、ファンネームを光GENJIからなにわ男子まで一覧でご紹介します!

スポンサーリンク

ジャニーズグループファンネーム一覧

それでは早速歴代ジャニーズグループのファンネームを紹介していきます!

グループ名ファンネーム
光GENJIゲンジボタル
SMAPスマヲタ、スマッパー、マッパー
TOKIOウォーカー
Kiniki Kids図書委員
V6Vファン
アラシック、嵐ファン
タッキー&翼安藤さん
NEWSパーナ
KAT-TUNhyphen(ハイフン)
関ジャニ∞eighter(エイター)
HeySayJUMPとびっ子、ジャンパー
Kis-My-Ft2俺足族
Sexy ZoneSexy girl(セクガル)→Sexy lovers(セクラバ)
ABC-Zえびえび
ジャニーズWESTジャス民(ジャスミン)
ふぉ~ゆ~きゃっちゃ~、お友達
King&Princeティアラ
SixTONESオンナ
Snow Manスノ担、スノーアイス、おにぎり
なにわ男子なにふぁむ

見事、全グループ個性的なファンネームがありました。

ただし、ファンネームの文化としては、タッキー&翼さん以降に「グループがデビューしたからファンネームを作ろう!」という動きが根付いた気がします。

なので嵐より以前のグループは、あとから作ったり、なんとなく呼ばれていたような形で、完全公式ではないものが多いです。

それにしても、表にまとめると圧巻ですね。

チケちゃん

すごい!こんなに色々あるんだね

ジャニくん

シンプルな呼び名もあれば、考え抜かれたものもあるね。

【光GENJI】ファンネームの由来

光GENJIのファンネームに関して調べると「ゲンジボタル」と言われていたことがあるらしい、という噂程度の情報しかありませんでした。

光GENJIはその名の通り「光源氏」に由来していますので、源氏→ゲンジ→ゲンジボタルという流れは変ではないですかね。

令和を生きる若者からしたら、遠い昔のグループかもしれませんが、光GENJIはジャニーズの歴史を語る上で欠かせない超人気レジェンドアイドルグループですからね。

人気がありすぎて、あのテレビ朝日のミュージックステーションにほぼ毎週出演していた、いわば準レギュラーの位置だったという伝説を持つグループですよ。

【SMAP】ファンネームの由来

2018年に解散したSMAP。

ファンネームは「スマヲタ」「マッパー」「スマッパー」と、1つには決まっていません

SMAPが活動していた時代は「ファンネーム」自体の定着がほぼ無いことと、活動期間も長いため、統一されていなかったというのがたくさんある理由かもしれません。

5人がまとまらないのが逆に良い個性的なグループ、というのがSMAPの魅力でもあったので、ファンも統一せずそれぞれ好きなよう呼んでいたと思われます。

SMAPは、ジャニーズアイドルがコントやバラエティ番組で活躍するという道筋を作った人たちです。

のちに国民的アイドルグループとして君臨し、名曲だらけが残り続ける超人気グループでした。

何を隠そう筆者が初めて行ったコンサートは1997年、SMAPのコンサートです。

そこからジャニーズと歩む人生になりました。

ちなみに祖母、母、筆者、3世代全員がSMAP好きです。

フジテレビの「月9ドラマ」のあとの22時に放送していたSMAPのバラエティ番組「SMAP×SMAP」の視聴率はえげつない記録でしたよ。

【TOKIO】ファンネームの由来

山口達也さん脱退から2021年には長瀬智也さんがグループを抜け、株式会社TOKIOとして会社を設立した3人のメンバー。

基本的には「TOKIOファン」「TOKIOヲタ」と普通の呼ばれ方です。

一部、山口達也さんがラジオ番組をやっていた際のタイトルが「TOKIO WALKER」だったので、そこからウォーカーと呼ばれているそう。

しかし、ファンの間ではあまり浸透していません。

【KinKi Kids】ファンネームの由来

キンキキッズのファンネームは半分非公式で、「図書委員」と名付けられています。

メンバーの堂本剛さんが「キンキキッズのファンはおとなしいから図書委員みたい」と言った一言がファンネームになりました。

公式ではなく、堂本剛さんが言ったからみんな呼んでいるという表現が正しいですかね。

【V6】ファンネームの由来

V6のファンネームはVファンと呼ばれたりしますが、三宅健さんのラジオでは「どう呼んでもいいんじゃない?」と発言しており、公式で決まった言い方はないんです。

先述したとおり、V6の世代もまだファンネームの文化が無いというか、”ファンネームがあることが当たり前”というわけではなかったため、Vクラ・Vファン・Vヲタなどいくつか呼び方があります。

Vクラという言い方に関しての由来はTwitterにあり、「クラスタ」=「ひとかたまりの」という意味で使われていました。

V6だけではなく、嵐クラスタ、NEWSはクラスタ、なども言われますしジャニーズ以外でも漫画などでもその作品を好きな方がつける言い方ですので、V6のファンネーム=Vクラというのは少し違うかもしれませんね。

【嵐】ファンネームの由来

嵐のファンネームというのも公式で決まったものはありません

2006年に発売されたアルバムが「ARASHIC」であり、この「嵐中毒」という意味がファンの中でハマり、ファンネームっぽいものになりましたが、この呼び方をしない人も居ます。

筆者の母は嵐ファンの60代ですが、ピンとこないらしく自らをアラシックとは呼びません。

櫻井翔さんも「僕らは一回も行ったこと無いから(笑)」と発言したこともあります。

嵐は、2008年ごろから急激にファンが増えたためいわゆる”新規”といわれる人たちがアラシックを多用していたようです。

それ以前のファンで使っている人はあまりいないかもしれないですね。

ファンネームと固定するより「そうやって呼ぶ人もいる」くらいの感覚ですね。

【タッキー&翼】ファンネームの由来

タッキー&翼の「&」を「安藤さん」と呼ぶファンネームです。

ファンネームの中でもダントツに面白い由来なので、外すことが出来ませんでした。

タッキー&翼は解散して約4年がたち、滝沢秀明さんはジャニーズ事務所の社員としてジャニー喜多川氏の遺志をついでいる存在に、今井翼さんはジャニーズを退所して、俳優として活躍していますよね。

「安藤さん」は滝沢さんが提案したらしく、個人的にも全グループの中で一番面白くてセンスのあるファンネームだなと思います。

タッキーと翼の間をつなぐファンの存在を「&」をもじって作るなんて・・・ものすごく天才的。

ジャニー喜多川氏もネーミングセンスがある方ですが、滝沢秀明さんも同じセンスが当時からあったのかも・・・

すみません独断と偏見で大絶賛してしまいました。

【NEWS】ファンネームの由来

NEWSのファンネームは4人体制になるまで特にありませんでしたが、再出発した時リリースされた曲「チャンカパーナ」がファンネームの一部となりました。

これはNEWSが作った「美しい人」という意味の造語なのですが、この後半をとって「パーナ」と呼ばれるファンネームとなりました。

2013年秩父宮ラグビー場で行われた野外コンサートが悪天候で中止になり、翌日に延期になった公演でのいくつかのトラブルやデマ情報があった全体的な出来事を「パーナさん事件」と呼びます。

もちろんNEWSのメンバーが決めたわけではなく、どちらかというと周りが呼んだりと、メンバー公式ではないです。

NEWSのファンは自分たちのことを「NEWS担」「NEWSファン」と言うひとも多いです。

【KAT-TUN】ファンネームの由来

KAT-TUNもタッキー&翼の由来と一緒で、KAT-TUNの真ん中のー【ハイフン】がファンネームになりました。

アイドル雑誌のMyojoにてかつてレギュラー連載だった『亀梨&赤西と誌上でメール交換 甘いささやきくださ~い』というコーナーで、「KAT-TUNのハイフンってなんだろうね」という話題になりました。

そこでお二人が「みんな考えてくださ~い」と投げかけたところ、ファンからの投稿で「KAT-TUNの真ん中をつなぐ”ファン”でどうですか?」と提案されたことが一番はじめみたいです。

その返事では「それでいっか♪」みたいな感じできっかけとなり、ぬるっと使われてきたのがファンネームとして定着しました。

投稿した方グッジョブですよねえ!?素敵なファンネームだと思います。

【関ジャニ∞】ファンネームの由来

関ジャニ∞のファンネームは「eighter(エイター)」です。

これは元メンバーで、今ソロ活動を行っている渋谷すばるさんがファンネームとして付けました。

渋谷すばるさんはロックバンドRIZEのファンでして、RIZEのファンをRIZER(ライザー)と呼ぶことからeighterと名付けたのです。

RIZEにも許可を取っているんですって!

関ジャニ∞はバンドとしても曲を出しており、渋谷すばるさんはロッカーなソウルをお持ちなので、コンサートで盛り上がったときに「eighterーーー!!!」と叫ぶ姿が印象的で、メンバーとファンがひとつになって素敵です。

ファンのみなさんも、eighterというファンネームに誇りを持っているイメージです。

【HeySayJUMP】ファンネームの由来

HeySayJUMPのファンネームはいくつかありますが、「とびっこ」が一番ポピュラー

メンバーの八乙女光さんが、雑誌の中でそう呼んだことが由来と言われています。

ただ、他の「ジャンパー」やHeySayJUMPの曲「Romeo&Juliet」から「ジュリエット」が使われていることもありますが、非公式みたいですね。

やはり、メンバーの誰かが言ってくれたほうが浸透しやすいですよね。

ファンとしては、メンバーに存在を認めてもらった感覚で嬉しいですからね。

【Kis-My-Ft2】ファンネームの由来

Kis-My-Ft2のファンネームは「俺足族(おれあしぞく)」といいます。

これは、メンバーの北山宏光さんがつけた名前です。

Kis-My-Ft2はメンバーの頭文字で構成されていますが、直訳すると「俺の足にキスしろ2」なので、そこに「族」をつけた呼び名ですね。

よみがなとしては独特ですが、「おれあしぞくで、いいんじゃない?笑」という感じで決まりました。

【Sexy Zone】ファンネームの由来

Sexy Zoneのファンネームは現在「セクラバ」になっています。

というのも、元は女性ファンが多いことからメンバーの中島健人さんが「セクガル(Sexy girl)」という名前をつけたのですが、ガルはgirlなので、男ファンのことを考えてなかったということで訂正

男女関係なく「セクラバ(Sexy lovers)」に変更されています。

確かに女子だけではないですもんね。

素晴らしい気づきと変更結果だと思います。

さすが中島健人さん、という感じです。

【ABC-Z】ファンネームの由来

ABC-Zのファンネームは「えびえび」だそうです。

グループ名のABからきていると思われますが、ちゃんとした由来はよくわかっておりません。

ABC-Zは橋本良亮さんが加入して完成したグループで、その前から他の4人のメンバーはJr歴が長く「ABC(アクロバットボーイズクラブ)」として活動してきました。

その関係で、老舗のファンの方はファンネームではなく「エビ担」と言っているかもしれません。

【ジャニーズWEST】ファンネームの由来

ジャニーズWESTのファンネームは「ジャス民」と言います。

これは「ジャニーズWEST」を略した「ジャS」と「民」で組み合わされています。

花の「ジャスミン」の花言葉「あなたに付いて行きます」という意味も含めて「ジャス民」です。

名付け親としては、ジャニーズWESTのメンバーとファンがラジオの企画で募集して生まれたものです。

全メンバーが「ジャス民」に共感して決まりました。

メンバーの中間淳太さんは女性に優しくロマンチストで有名ですが、「ジャスミン」の花言葉を含めて「可愛くて俺らのファンにぴったり」と特に気に入ったそう。

そしてジャニーズWESTにはメンバーカラーの定着が根強く、ファンはその色+ジャス民という言い方もします。

メンバーカラーは7人で7色虹色なので、全員が好きなファンは「虹色ジャス民」と名乗ったりしますよ。

ジャニーズWESTのファンは7人全員の仲の良さが好きな人も多く、例えば赤色の重岡大毅さんのファンの方が全員も好きな場合は赤色よりの虹色ジャス民なんて言う方もいます。

【ふぉ~ゆ~】ファンネームの由来

ふぉ~ゆ~のファンネームは「きゃっちゃ~」と「お友達」があります。

メンバーが決めたと言われている「きゃっちゃ~」だったのですがその情報も古いようで、いまは「お友達」というシュールな呼び方が定着しているようです。

【King&Prince】ファンネームの由来

King&Princeのファンネームは「ティアラ」といいます。

これは、元メンバーで現在ソロ活動を行っている岩橋玄樹さんが名付けました。

King&Princeがデビューした際に、「ファンのことを『ティアラ』と呼びます!」と発表しました。

キンプリがデビューする頃は、デビューしたらファンに名前をつけるというのが当たり前になっています。

キングとプリンスに共通する王冠=ティアラがファンという王子様グループとして素晴らしい発想だと思います。

響きもかわいいし、ファンがプリンセスということですからね。

【SixTONES】ファンネームの由来

SixTONESは基本ファンネームを作らないというこだわりをもっているようですが、「オンナ」と呼ぶこともあるとか。

ジャニーズグループの中でもワイルドでやんちゃなイメージがあるSixTONESはファンネームをあえて決めないみたいですが、冗談まじりにメンバーがファンを「俺のオンナ」といったことがファンにウケました

なのでネタとして「オンナ」がファンネームという人もいます。

絶対なきゃいけないわけじゃないですから、非公式に統一されない名前が飛び交うよちかはファンネームがないというのも良い方針だと思います。

【Snow Man】ファンネームの由来

Snow Manのファンネームもいくつかあります。

デビューメンバーよりは人数が少ないですが、Snow ManはJr時代に結成されてから歴が長くかつては「おにぎり」というファンネームだったそうです。

これはメンバーの宮舘涼太さんが「わがままおにぎり達」と発言したことから由来しています。

その後2017年の夏に開催されたSexy Zone中島健人さんのソロコンサートにSnow Manがバックダンサーとして出演。

その縁で、中島健人さんが新しいファンネームである「スノーアイス」と名付けました

「Snow Manを愛す」と「アイスクリームのIce」をかけているわけです。上手い!

Snow Manにとって先輩である中島健人さんが付けた名前ですから一応公式になります。

しかし、基本的には「スノ担」で落ち着いているようです。

【なにわ男子】ファンネームの由来

2021年11月にデビューした、なにわ男子のファンネームは「なにふぁむ」です。

2022年現在、デビューグループとしては一番下っ端、最新デビューグループのなにわ男子。

「なにわ男子」+「ファミリー」でなにわ男子の家族という意味でなにふぁむとなりました。

かわいい推ししているなにわ男子にぴったりのファンネームだと思います。

ちなみに名付け親はメンバーの道枝駿佑さん。

思いついたときは女性という意味の「ふぁむ」だったのですが、Sexy Zoneと同じで男性が入っていないのがよくないので、「ふぁみりー」の意味でということになりました。

純粋に大好きなグループの家族くらい近くの存在となると、嬉しいですよね。素敵です。

チケちゃん

すごい!全部の由来を知れて嬉しい!

ジャニくん

いろいろな由来があって素敵だったね

スポンサーリンク

まとめ

さて、今回は歴史的アイドルグループを輩出してきた最高の事務所、ジャニーズのグループを応援するファンにつけられた「ファンネーム」についてまとめてみました。

公式、非公式はあるものの、一応全部のグループに呼び名があることがわかりましたね。

個性的で、由来もおしゃれなものが多かったです。

ジャニーズグループにとって、ファンは大切にしなくてはならない宝。

そのファンに素敵なファンネームがあると、本当に家族になれたみたいで嬉しいですね。

今後もデビューするグループにどんなファンネームがつくのか楽しみです。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次